ビジネスで恥をかかないためのマナーの基本を学べる研修です。
企業や店舗の顔として堂々と活躍するためには「自信」を持つことです。
挨拶、名刺交換、電話応対など、マナーの基本をしっかり身につけることで自然と自信が湧いてきます。
できるつもりが落とし穴
知っていても瞬時に発揮できないようでは意味がありません。
自然とスマートに振舞えるかどうかは最低限の知識と日々の努力が鍵となります。
従業員・スタッフ一人のマナーの良し悪しが企業の利益にも反映します。
常に見られている意識を持って日ごろから訓練しておくことが大切です。
誰のためのマナーか
「周囲に不快な思いをさせないため」「お客様に失礼のないように」など、
誰のためのマナーか問うとこのようなお答えが返ってきます。
もちろん正解ですが、マナーは最終的に「自分を守るため」のものです。
安全に、快適に、社会で楽しく活躍してほしいという願いでスタートした研修です。
思いを形にするマナーを身に付けましょう
日本サービスマナー協会認定講師による研修です。
☆1名様から大人数までご対応可能です。
ビジネスマナー研修内容
- 3時間もしくは1日研修。PC研修とのセットもオススメです
- 挨拶、名刺交換、電話応対、身だしなみ、敬語、正しい日本語、メール、社内ルールやコンプライアンス、ハラスメントなど対人面の注意点