VBAエキスパート Excelスタンダード
2018年12月25日 Excel研修
VBAエキスパート スタンダードも受験してまいりました。 前回のベーシックはケアレスミスで悔しい思いをしたので今回は満点リベンジです。 ベーシックは4択問題のみでしたが、さすがにスタンダードは穴埋め問題が半分近くありまし …
VBAエキスパート Excelベーシック
2018年11月27日 Excel研修
VBAエキスパート受験体験記です。 自分の業務で使用したり、VBA研修を担当してご質問をいただくと、分からないところはその都度調べながら少しずつ使えるようになってきました。 今さらですが、きちんと資格を取ろうと思い立ち、 …
TPOで切り替える話し方
2018年11月20日 ビジネスマナー
このところ、セミナーの司会のお仕事もいただくようになりました。 講師として皆さんの前でお話しするのとは違い、少しよそ行きな感じです。 ほんの短い時間で主催者や講師をご紹介するわけですが、「ちゃんとしたセミナーに来たんだな …
エクセルVBA 最終行を求める
2018年8月13日 Excel研修
VBA研修でよくいただくご質問です。 データが日々更新され増減されていくため、最終行の次のセルにデータを貼り付けたい、入力したい、などワークシートの中でデータが入力されている最後が知りたいということです。 まず、キーボー …
Excel独自の順番で並べ替え
2018年6月27日 Excel研修
前回、Excelでふりがなを使用せずに並べ替える方法をご紹介しました。 今回は独自の順番でデータを並べ替える方法です。 オリジナル並び順を登録 Excelで入力したデータは入力した際の読みで昇順・降順できますが、 都道府 …
Excel並べ替えがうまくいかない時
2018年6月22日 Excel研修
Excelで入力した日本語データには読み情報が保存されています。 この情報を読み取ってふりがなを求めることができます。 PHONETIC(フォネティック)関数はふりがなを表示したい時によく使用する関数です。 ただし、他ソ …
復習サービス始めました
2018年6月13日 Excel研修
Excel研修をご受講いただいた企業様や団体様にささやかなお礼として復習資料をお渡しすることにしました。最初の一部のみですが、動画アップしました。 youtube Excel復習資料サンプル PowerPoint2013 …
SUMIF関数の複数条件
2018年6月10日 Excel研修
今年の新入社員研修でいただいたご質問をひとつご紹介いたします。 覚えたことからイメージを膨らませ、こういう場合はどうするのか、と考えられる人は少数派です。本当に感心いたします。 SUMIF関数の特徴 SUMIF関数は条件 …
なぜにメイリオ
2018年6月6日 PowerPoint研修
パワーポイントで資料を作成する際、どの書体を使うか決めていますか? 様々な本やサイトを調べてみるとやはり「メイリオ」を使っている人が多いようです。 私も研修テキストなどあらゆる資料にメイリオを使っています。 初めてこの書 …
エレガントマナー講師のご紹介
2018年5月31日 エレガントマナー
新入社員向け研修ラッシュが過ぎ去り、少し寂しい気持ちです。 今年もたくさんのフレッシュで素敵な新人さんたちと出会うことができました。 心地よくもある疲れを癒すことも目的ですが、皆さんにご紹介させていただきたく エレガント …